学園案内
ご挨拶
学園概要
法人名
|
社会福祉法人荒木福祉会
|
所在地・連絡先
|
荒木学園
〒839-0811
福岡県久留米市山川神代1丁目8番8号
TEL・FAX:0942-44-6770
耳納苑
〒839-0824
福岡県久留米市善導寺町飯田182-4
TEL・FAX0942-47-5775
|
代表者
| 理事長 菊次 邦生
|
設立年月日
| 昭和61年3月11日
|
従業員数
| 15
|
業務内容
| 【多機能型事業所】
指定生活介護・指定就労継続支援B型「荒木学園」
グループホーム・共同生活援助 「耳納苑」
|
沿革
昭和61年 3月
|
社会福祉法人荒木福祉会設立認可
|
昭和61年 3月
|
知的障害者通所授産施設 荒木学園開園(定員30名)
|
平成 2年 6月
| (社福)清水基金助成により、車庫作業棟増築
|
平成 6年 6月
| (社福)清水基金助成により、車両の整備
|
平成 7年 3月
| (財団)中央競馬馬主社会福祉財団助成により、車両の整備
|
平成13年 5月
| (社副)清水基金助成により、授産用の車両の整備
|
平成17年 4月
| 定員の変更(変更後37名)
|
平成19年 3月
| 日本財団より助成を受け、共同生活援助「耳納苑」の整備
|
平成20年11月
| 「耳納苑」開設指定を受け開苑
|
平成24年4月
| 新体系に移行
|